Products
製品紹介 ~貴重品ボックスを使ってできること~
貴重品ボックスを採用すれば、レジャー施設の満足度はより高まります。
レジャー施設が増加してきた昨今、そこで発生する盗難などの犯罪も増加傾向にあります。そこで導入をお勧めするのが、東洋フローラの「貴重品ボックス」。防犯に配慮することで、利用者の満足度はより高まります。今レジャー施設に求められているのは、レジャーを安心して楽しむためのセキュリティーなのです。

貴重品ボックスの利用例
ゴルフ場への導入
利用者のメリット
◎安心のセキュリティー
ダブルチェックシステムを採用する東洋フローラの「貴重品ボックス」は、ゴルファーの貴重品を盗難からしっかりガード。プレー中も安心です。高い防犯性能と簡単操作を両立したことにより、操作が複雑で利用者の負担となってしまうこともありません。
◎現金を持ち歩く必要もありません
自販機や売店、レストランなど、ゴルフ場には現金が必要となるところが少なくありません。しかしながら、現金を持ち歩いたり、いちいち精算をしたりするのは大変不便です。貴重品ボックスとキャッシュレスシステムを連動すれば、セキュリティーと利便性を同時に実現できます。

貴重品ボックスはこんな場所にも最適です

スポーツジム

ダンスジム

スパ
その他各種施設で、効果を発揮します。



ご利用の流れ(予約システム連動型の場合)
ゴルフ場で利用予約をする
ゴルフ場側で、会員カードまたは予約番号を入力します。

利用カードを受け取る
当日発行される利用カードをお受け取りいただきます。

ロッカーを使用する
ロッカールームの端末に利用カードをかざすと、番号が表示され、解錠されます。

売店・レストランを使用する
売店・レストラン等で利用カードを使えば、
キャッシュレスで各サービスをお受けいただけます。

精算する
プレー代やグリーンフィー、施設設備利用等を付加して精算します。

